世の中の不合理、不条理、人情の機微、試験対策、晩のおかず、なんでも解決かえる先生!!
 質問/相談受付中!
トップページに戻る。

まずは、自己紹介をお願いします。
かえる先生だ。はっはっは。担当は数学。数学ったって、まあ、中学ぐらいまでだな。できるのは。それ以上はよく解らんよ。はっはっは。冗談冗談。ワカンナイわけないだろー、大学でてんだから大学。どこの大学って?それはいわない約束よ、ってなもんですよ。
血液型はがったがた。あんた、そこで笑わなきゃ。ちゃんとついてこなくちゃ。話が高度すぎる、なんてよく言われるからなー。なるべく分かりやすくしゃべろうとしてんだけどなー。こんなとこでいい?
十分です。ひととなりはよく解りました。では、質問にまいりましょう。
先生は「かえる」についてどう思いますか。
(32歳 男 団体職員)
質問の主旨が難しいなー。先生は数学だしなー。文系は弱いんだよなー。そもそも、かえるにかえるのことを聞くなんて間違ってンじゃないのかなあ。
だってかえるがかえるであるということ自体はその本人、いや本がえるか。はっはっは。日本語は難しいねー。文系苦手だからねー。いや、何の話だっけ?、そうそう、本人にとっては自明のことなんだしね。客観的には、分析も、感想すらもいうことは出来ないんじゃないの?ってちょっと頭良さそうに聞こえたかなあ。はっはっは。
先生の生きがいはなんですか。
(70歳 女 無職)
うーん。文系的な質問が続くなあ。文字見ると頭痛くなったんだよね。昔。それで理数方面にいったんだけど。理数でもやっぱり文字はあるしね。今は痛くならんけどね。はっはっは。
生きがい、というのはなんでしょーね。あんまり考えたことなかったなあ。特に70歳の人に言えることなんかないですねー。「死なない」っていうことぐらいですかねー。でも死なないってことは生きてるっていうだけのことだからねえ。こりゃ答えんなってないなー。はっはっは。
あ、そうそう。こないだうちの生徒の1人が、「これからは、ボランティアを生きがいにする。」って言ってましたねえ。
生きがいイコールボランティア、てことで完結するのもなかなか大変なもんです。はっはっは。
最近数学の成績が落ちて困っています。
(15歳 男 中学生)
お、やっと専門分野だな。数学の成績かあ。勉強しなさい勉強。それしかないでしょ。はっはっは。それでも落ちるから困ってんだろーけどね。
先生の授業を受けるというてもあるゾー。懇切丁寧、説明親切、豊富な知識、巧まざるユーモア。お、そこ、駄洒落なんていうな。イギリス流のユーモアだぞユーモア。エスプリでもジョークでもないぞー。ユーモア。
まあ、九九さえできればだいじょぶだよ。そんなもんは簡単にできる?おお、そんな天才に教えるもんなどなにもないなー。先生は8の段が危ういんだがなー。はっはっは。
数学の面白さって、どのへんにありますか。どうも興味が持てないのですが。
(5歳 男 幼稚園通園)
そりゃ君、数の神秘ですよ神秘。神の秘密で神秘。ん、それでいいのか?よくわかんないけど文系苦手だからなー。
数の神秘といえば、なぜ、1足す1は2になるのか。解る?これがきちんと理解できれば興味が持てると思う。
その理由は・・なんせ「神秘」だからわかんないんだな。これが。はっはっは。私が興味を持っている箇所?そんなこと一言じゃ表せないなあ。まあ敢えていうなら、なんで「足す」が斜になると「かける」になるか、ってことかなあ。いやいや、これは記号の問題だけじゃないぞー。深遠なる数の神秘だよ。
恋人はいるんですか。
(21歳 女 大学生)
恋人、恋がえるどっちもいませんねー。お、今「やっぱり」っていったやつは誰だ。勘違いしちゃいかんぞ。先生がもてないわけじゃなくて、先生がふられたり、相手がふったりいろいろなんだからなー。
まあ、恋というものに心を奪われている暇はありませんねえ。先生には大事な生徒がいますから。そこ、気持ち悪いっていうなー!
最近、排尿のたびに激痛が走りますが。
(55歳 男 会社員)
尿道結石でしょう。結石で欠席。はっはっは。笑い事じゃないっスかね。
最近、奇跡が起きなくなってしまいました。信者も離れていくし、どうしたらよいでしょう。
(42歳 男 宗教法人代表)
奇跡は日常的に起きてます。それに気付かなくなっただけです。なんて、言っとけばいいのかな。第一、宗教家が人に相談してていいんかね。それだけ誠実だっていうことかな。頼りなげではあるがねー。はっはっは。
まあ、神社にでもお参りすれば、また、奇跡が起きるようになるかもしれんね。
それでもダメなら、転職したら?無責任か。はっはっは。
一年前から仕事の関係で東京に来ていますが、どうも水に馴染めません。どうしたらいいでしょう。
(39歳 女 デザイナー)
水まずいですよねー。うん。どうしたらいいかって言われてもね。先生も我慢して住んでいるくらいだしね。飲むだけならまだしも、あんた、先生は住んでるんだぞー。先生の方がどんなに辛いか・・・・・。
昔の辛かった思い出が走馬灯のように・・・・・。って今辛いんだぞー。お、意味わかんないなんて言うなー。先生の中ではつながってるんだ。
さて、水が不味いのは、やはりカルキ臭が問題でしょう。
カルキって何かって?塩素じゃないの塩素。塩素がどうして臭いのか?って言われてもねえ。化学苦手だったし。え、理数系って別に化学できなくてもいいんだぞ。はっはっは。数学専門だしね。
地球に住む場合に必要な資格があれば教えてください。
(3歳 男 金星在住)
え、金星って人住んでンの?かえるはどうよ。かえるは。まあ、そんなの人だのかえるだのいうのは難しいかもしれんね。質問は本人って本金星人?がしているわけ?だったら、日本語使えるみたいだし、住めんじゃないの。日本には。
あと、普通自動車免許と英検2級ぐらいあれば、十分でしょ。
先生は、原付しか持ってないけどなー。はっはっは。英検は途中挫折だしなー。文系苦手なんだよなー。はっはっは。
サランラップに包んで電子レンジにかけるとなんでニンニクが臭わなくなるのですか。
(49歳 女 主婦)
だから、化学も苦手なんだってば。
バーバパパが魔法でも使ってンじゃないの。
先生に悩みはないんですか。
(10歳 女 小学生)
悩んでるぞー毎日。悩み過ぎて何を悩んでいるか忘れてしまうくらいだ。
今日の夕飯は何にするとか、あしたの朝食は何にするかとか、目玉焼きに塩をかけるか醤油をかけるかとか。え、食べること以外?大河ドラマと特報リサーチとどっちを見るかとか、そういうこと?違うの?それ以外に悩むことなんか普通ないんじゃないの。
ああ、そういえば、円楽はなんで好楽に厳しいのか、なんて永遠の謎だなあ。はっはっは。
人生についての悩み?かえるだしね。
300から200を引いたらいくつになりますか。
(27歳 男 医大志望)
失礼だな。全くしつれーだ。仮にも数学を専門としている先生にそんな問題を聞くとは。
だいたい27歳だろ。それくらい解るんじゃないの。
かえるを馬鹿にしてるわけだね。そういうかえるをかえると思わない、いや思っている?どっちでもいいけどそういう態度が間違っているよ。とにかく、その考えから改めた方がいいですよ。大学うかんないぞ。大学。今年も浪人だぞ。
で答えはいくつかって?まあ、先生がいうまでもないだろーと思います。3桁の引き算なんてねえ。数学の専門家に向かってねえ。
それでも是非答えてくれ?いやいや・・・・。つぎいこうつぎ
「買ってはいけない」を買ってしまいました。どうしたらいいでしょう。
(55歳 女 食品会社経営)
「買ってはいけないは買ってはいけない」もいっしょに買ってしまって、「買ってはいけないは買ってはいけないし、買ってはいけないは買ってはいけないも買ってはいけない」という本でも書いたら?売れると思うぞ。たぶん。
先生の駄洒落はどうしてつまらないのですか。
(80歳 男 小説家)
だから、駄洒落じゃなくてユーモアなんだってば。そもそも「駄洒落」っていった時点でどうしても何も、笑えないだろー。そういう先入観を持って「笑えない」というのはそちら側の都合で、こちらとしては最善を尽くしているだぞー。
先生のユーモアは、生徒達向けだから、80の年寄りには合わなかったかなあ。こら、生徒もつまらないと思ってる、といった奴!そんなことじゃあ、立派な大人になれんぞー。
トップページに戻る。